傾き屋

とくにないです。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

テキン。

小さな活版印刷機 | 大人の科学マガジン | 大人の科学.net 昨年末に発売されたときは即日完売になってしまった活版印刷機、再販分がようやく届いたので試してみたけれど、これがまた難しい。 機械の組み立て自体は(説明書に書いてあったとおり)30分程度で…

無題

宇宙よりも遠い場所、3話挿入歌の作曲者がbakerさんだった。 もう10年と2ヶ月前に投稿された曲がとても好きで、引退されたとき残念に思っていたので、なんだかうれしくなった。 「celluloid」 song by 初音ミク

王の凱旋

バーフバリ、観てきました。 もちろん前作を予習の上。 もう更改終了間際だというのに満員で、翌日分を予約してようやく観られたというところです。劇場がとても暑くて、途中で笑い声や拍手が起きるくらい会場一体で楽しんできました。(一番拍手が大きかっ…

何のために生きているのか

「宝石の国」を改めて観て思ったんだけど、死ぬこともない存在は何のために生きているんだろう。(もしかしたらちゃんと読めば描いてあるのかもしれないので、そうだったらすみません) 硬度の差があり崩れてしまうため、お互い触れることもできないというの…

同人イベントでサークル参加するリスク

ずっと思っているんだけど、ある意味人気商売やってる会場で、プライバシーダダ漏れしている現状はマズいんじゃないだろうか。 一番リスキーなのは、宅配搬入した荷物だろう。 サークル参加したことがない人(がここ読むのか?)のために説明すると、イベン…

「孤立を恥だと思う人」との断絶

図書館くらい「安心して孤立出来る場所」にしておいてあげて欲しいなあ、と思った話: 不倒城 上記の記事を読みました。 全面的に同意しつつ、ちょっと別方面から補足したいなと思うことがあったので筆を取ります。 -------- 私の実体験なのですが、大学時代…

お問い合わせ対応

とある非公式イベントを主催していて、開催中はたくさんの問い合わせをもらう。 慇懃無礼な言葉を使う人や、きっと小中学生なのだろうなあという言葉遣いの人が多く、丁寧な便りをもらうことは2割を越すくらい。 一個人の非営利イベントでこれなのだから、企…

直結するweb

Twitterに対して気軽に書けることが減った。顔の知らない人が増えたから、ではない。11年前(!)にTwitterをはじめたとき、顔を知っているフォロワーは一人もいなかった。割合で言えば今の方が2割くらい増えた。 では何故かと言えば、悪評が立ちやすく、そ…

もしも自分が死んだなら

去年、ちょっと死にかけたというか、健康診断でクリティカルなところが要検査になりました。自分は今まで一度も再診断に引っかかったことが(前日に深酒して引っかかった1回以外)なかったので、割とショックが大きかったのです。 そのとき思ったのが、「自…

CD感想「Gjallarhorn/ゆや。」

C91のCDなんですが、紆余曲折あって今更入手したのです。 こちらのサークル「ゆや。」(自分が知ったころのサークル名はササラヤ)は、以前BM98で作曲をされていたり、東方アレンジをされていたころからのファンだったので、C91で新譜が出ていたことを知らな…

止めることの大変さについて

何かを辞める、止めるということには、大きなエネルギーが要る。何かを始めることに比べて、それはとても難しい。例えば、自分一人の都合で止められなくなってしまっていたり、止め時を見極められずずるずると行ってしまったり。なんせ、止めることに比べた…